忍者ブログ
cerezo OSAKA
いちおす VOC@!!
只今、絶賛ヘビィローテ中のボーカロイドなのです。 アカウントが無い方はサムネで我慢・・・
  運営さ~ん、早くニコ外部プレーヤーに対応してよー
  ( ;゚Д゚)y─┛~~ マッテルンダゼ



  ピノキオP
ほんの一瞬だけ ほんの一瞬だけ.............2009/06/05

  DECO*27P
方程式 A=Lt²(愛=恋×時間の2乗)
(歌ってみた)♪.............2009/05/09

  若干P
一番最初にキミに触れてしまいそう・・・・ (T△T)
(歌ってみた)...............2009/05/02



  ほえほえP
2度目の告白ソング(歌ってみた)♪...............2009/02/27



  DECO*27P
DecoPの神曲を神々が歌ってみた♪.............2009/02/27



  ryoP
もう溜息しかでてこない(歌ってみた)♪..........2009/02/27



  トラボルタP
伝説のRINマスター会心の神曲♪..................2009/01/08



  ずどどんP 掻き鳴らすギター♪..................2008/12/12


  すこっぷP 期待の新人♪.............................2008/12/12


  samfreeP 萌えリン♪...................................2008/12/11


  ここ狭いP 低音レン♪...................................2008/12/11
気付いたら突然増えてると思います・・・
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前公開したエクスプレッションエディターのCC版です。
以前の記事





基本的には同じなんですが、見た目など若干変更したところがあります。

CS6では枠無しのウインドウの右上が欠けるバグがあったのですが
CCでは修正されているので、やっと見た目がいい感じにできました。


CS6版ではクリックしてウインドウを出す仕様でしたが、
今回はマウスカーソルを移動させるとコンテキストメニュー的に表示されます。
メニューの項目をクリックするとテキストエリアにペーストされます。
マウスが通過する度に出てくるので、ちょっとうざったいかもしれません・・・・



あと、このスクリプトの目玉でもあったカスタムエクスプレッションも変更しています。
文字を入力後、もしくは何も入力していない状態で Alt + Space or 右クリックすると
コンテキストメニューで表示されます。




編集や追加をする場合は、項目の一番目の "EDIT" をクリックすれば
エディットウインドウが表示されます。



追加の場合は、ドロップダウンリストの一番目の "New EXP" を選択。
前Ver では別ウインドウでしたが、今回1つにまとめました。


編集や追加をした場合、その都度右上の [Edit EXP] または [Add EXP] ボタンを押してください。
一時的にリストに反映されます。
[Save] ボタンを押さない限り保存されないので、やっぱり止めた~ という場合は
保存せずにそのまま閉じれば無かった事になります。
逆に言うと、[Save] しないと編集&追加できないのでご注意を。


カスタムエクスプレッションの中身は、このスクリプトのフォルダ内にある
EXPeditor_customEXP.txt に記録されています。
これはCS6版と同じ仕様なので、上書きすればCS6版のものをそのまま使用できます。


また、以前にないものとしては [Alt + X] でタブスペースを打てるようにしました。
これないと困るんですよね~



で、今回はMac版での検証を全くしていません。
たぶん問題ないとは思うのですが、表示にズレが起こるかもしれません。
もしこんなのヤダーという方はご連絡ください・・・・
あと、バージョンはCC以上にしばってますよっと。

EXP_Editor_CC.zip          ← 右クリックでDL
※Scripts フォルダに解凍したフォルダごと入れてください

=動作確認=
AfterEffects CC
windows7


<以下、グチ>
やっぱり edittext があんまりよくなくて、早く打つと表示されなかったり
右クリックのイベントが二度連続で取得されたりで何とも出来ません。

そもそも今回のバージョンでは、マウスを使わずに作業できるものをと考えていたのですが
結局 edittext のイベントがらみで不可能、もしくはとても面倒な回避処理が必要になるので
断念しました。

というわけで、最初の構想には程遠いものになってしまったのですが、
懲りずに次バージョンでリベンジ出来ればと思ってます。





投票ボタン付けてみました。

blogram投票ボタン       べ、べつに押したっていいんだからねっ! s(●'へ'●)2
PR
以前CS6用に作ったエクスプレッションエディターをCC用に
書き直している段階で作ったポップアップ(コンテキストメニュー?)
インターフェイスです。
他のスクリプトでも使用したりしていたのですが、
今後使い回しがしやすいように整理してみました。



といっても、今回は2段までしか必要ないので多段式にはしていません。
近い内に配列を突っ込むだけで多段に出来るようにしようとは思ってます。

構造的には、最初のメニューはグループとスタティックテキストで
マウスが上に来るとハイライトするようになってます。
ハイライトされるとそれに対応する項目がリストボックスで表示され、
クリックすることで選択できます。
現状ではクリックするとアラートが出る仕様になってます。

多段式にする時にはひょっとすると全てグループで作るかもしれません。
※個人的にグループオブジェクトが最高に楽しいデス

本来は作業の効率化だけを突き詰めればいいはずなんだけど、
こういうのにはまり出すといろんなことしたくなるんですよねー
そしてそれがムチャ楽しいという・・・・


コード内の配列を入れ替えればいろいろと使えると思うので、
もし興味があれば是非使ってやってくださいませ。

あ、あとMacでは動作確認できていません。
動くと思うけど。


test_popupUI_CC.zip           ← 右クリックでDL

=動作確認=
Windows7
AfterEffects CC




投票ボタン付けてみました。

blogram投票ボタン       べ、べつに押したっていいんだからねっ! s(●'へ'●)2
とりあえず、最初にどうやればいいんだ? という方の為に基本的な操作を説明しておきます。

DLしたファイルはどこにあってもいいですが、なるべく使用するAEのScriptsフォルダが
おすすめです。

それでは始めましょう!
※注意 前記事の ”動作確認” にある事柄を確認してください。


まず最初にコンポ内にある、絵が連続したレイヤーを選択します。




AEの ファイル(F) < スクリプト < スクリプトファイルを実行 で
timesheetAE_CC.jsx を選択してOKしてください。
ボタンにしておくと便利ですよっと。(これ→  CustomLauncher_Extra_CC)

すると選択したレイヤーをセルとしたタイムシートが立ち上がります。


この時、左上の四角い部分がオレンジの枠になっていない場合は、
その部分をクリックしてアクティブ状態にしてください。
デフォルトで最初の3コマだけ選択された状態になっています。



あとは数字(セル番号)を1回入力して +[Plus] or -[Minus] (Macでは .[Comma] or ,[Period]) を
連打すればシート打ちができます。




連続した番号やリピート&逆シートを一気に打ちたいときは、その部分を選択して

一番上のメニューにある [Option] をクリックして必要な項目を入力後にOKすれば
楽に打てます。
※[Option] を使わなくてもキー入力のみでも打てます。
 詳細はヘルプなどを確認してください。

他にもいろいろな機能がありますので、いじってやってください。




=飛び石入力について=

例えばこんなシートがあった場合に


一気に打てそうで打てない煩わしさを感じたことはないでしょうか?
そんな時にはこれなんです。



こんな感じに選択して


1/3/2F と入力すると、あら楽チン♪
一気に入力出来ちゃうんです。
この場合の入力は、セルの開始番号 / 選択部分のコマ数 / 非選択部分のコマ数 F
という意味です。(最後の F は飛び石入力フラグです)


ちなみに、3つ目を F のみにすると非選択部分が止メ。( 1/3/F )




3つ目を 0F (zero)とすると非選択部分が空セルになります。( 1/3/0F )





と、まぁこんなたまにしか使わないような機能を実装してたりもしたので
大規模なスクリプトになってしまいました・・・

それでは、よりよいコンポジットライフを~!
この記事書いてたら、もう取説作らなくてもいいかなーと思ったりしたんですがダメ・・・?





投票ボタン付けてみました。

blogram投票ボタン       べ、べつに押したっていいんだからねっ! s(●'へ'●)2
以前からちょこちょこ更新していたタイムシートスクリプトのベータ版ですが
やっと正式版として公開できるものになりました。

操作感としては、過去に作成したTimeSheet_CS4_forWin(Mac)とSTS(既存のシートアプリ)を
掛け合わせたような感じになってます。
TimeSheet_CS4_forWin(Mac)は、昔のレタスっぽい仕様にしていたので
今まで使用してくださった方々は少し戸惑うかもしれません。

一応、シート上のヘルプ表示や簡易的なReadMe外部ファイルを付属してたりしますが
正直、理解しづらいです・・・・
改めてちゃんとした取説を作成しますが、いつになるかわからないので
コメント欄でもツイッターでもメールでも何でも構いませんのでお尋ねください。

15/12/15 再更新しました
最新記事はこちら            ← 更新記事を参照してください


=動作確認=
windows7 & MacOS 10.8
AfterEffects CC , CS6

モニター推奨サイズ: 1900x1200以上 (これ以下では小ウインドウで動作します)
タイムライン表示: フレーム  開始フレーム: 1
対象フレームレート: 24,30,60

編集(E) < 環境設定(F) < 一般設定(E)... の ”スクリプトによるファイルの書き込みと~” にチェック

尚、今回の正式版の公開をもって timesheetAE の過去記事のものは配布終了と
させていただきます。



さて・・・・
そもそもスクリプトを本格的に書き始めたのは、スクリプトでタイムシートを作ろうと
したことがきっかけでした。

その頃はバージョン 6.5 でPCのメモリも性能もまだまだ低く、表示に時間が掛かりすぎたり
表示すら出来なかったりで、やむなくjavaでアプリを作ることに・・・・
その後、いろいろなスクリプトを書きつつもバージョンが上がる度に挑戦し続けては破れ、
やっと願いが叶いそうだと手ごたえを感じたのがCS6。

PCやOSの性能に助けられた感じですが、CCになって格段に動作が軽快になったことが
完成できた大きな要因ですね。(それでもまだまだ不満はあるんですけどね)

完成することなく途中で書くのを諦めた大量のタイムシートスクリプトのゴミを見つけて、
ちょっとおセンチになってしまいましたとさ。





投票ボタン付けてみました。

blogram投票ボタン       べ、べつに押したっていいんだからねっ! s(●'へ'●)2


今回はテスト用に作ったUIのスクリプトです。

以前、 Layer_Manager_test を作った時にも実装したのですが
あの時はAE用のアニメーションライブラリ(XP でしか動かなかったケド)が目的だったので
使い回しがしやすいように作り直しました。

概要としては、クリックしたアイコンをドラッグ&ドロップで順番を入れ替える
インターフェイスをスクリプトで再現した感じです。



※実際には右のハイライトのアイコンの上にはマウスカーソルがあります。
 (CCのスクリーンショットってマウスカーソルが写らないみたい)


スクロールバー実装時のテストも兼ねていたので余計なものもありますが、
一通りちゃんと動くと思います。
(枠外にドラッグした時に合わせてスクロールさせる処理は面倒くさくて入れていません・・・)


CS6までのWin版とMac版ではオブジェクトの作成順位とその上下関係が逆になっていました。
※Macでは作られた順番で下になり、Winでは新しく作られたものほど上になる
これでCCになってようやく統一されたことになります。
ホントにこの問題、理解するまでやっかいだった・・・・

ということで、今回のスクリプトはCCのみの対応です。
もし、何かのスクリプトを作る時に実装してみても面白いと思いますよ~
※使用した際の不具合や事故については自己責任でお願いしますね


test_Floating_UI.zip              ← 右クリックでDL

=動作確認=
windows7 & MacOS 10.8
AfterEffects CC


ちなみに、Macだとハイライトのアイコンがチラチラしたりします。
アイコンドラッグ時の座標判定を精査したりなどなど、見直す必要があるかもしれません。



投票ボタン付けてみました。

blogram投票ボタン       べ、べつに押したっていいんだからねっ! s(●'へ'●)2
CC版のタイムシートスクリプトをいろいろと機能追加&バグ取りしたので
ベータ版のままですが更新します。(ver. 140310)
最新版に更新しました。(ver. 140313)
さらに更新しました。(ver. 140318)
※Mac CS6 ではキー入力やマウスクリック時にエラー音が鳴ります(ダイアログ時のAEの仕様)
またまた更新しました。(ver. 140322)


timesheetAE_CC_beta.zip              ← 配布終了しました


変更点は主にMacでの動作に関するものですが、
選択関係の新機能とアンドゥ&リドゥ機能を追加しました。
あとモロモロと仕様変更してたりします。
詳しくは一緒に入ってる ReadMe のテキストを参照してくださいませ。
※スクリプト内のヘルプ(ウインドウ)には反映されていない機能があります

あと、シートを適用時に一旦エクスプレッションをオフにして
キーを打った後にオンにするとか小憎らしいこともしてます。
うまく時間短縮になっていればいいんですけど・・・・


更新:140313
 拡大モード時のスライダーを変更(マウスホイールでのスクロール可) etc...

更新:140318
 Mac版での " Ctrl & Cmd " キーを使用しない仕様に変更
 "選択範囲を追加"と"選択範囲の間を追加&削除"のキーを入れ替え
 メニュー表記の誤りを訂正 etc....

更新:140322
 入力オプション(入力補助ウインドウ)の実装



投票ボタン付けてみました。

blogram投票ボタン       べ、べつに押したっていいんだからねっ! s(●'へ'●)2


コメントで指摘されるまで全く気付きませんでした・・・・
DLを試みた方、すみません。

一応ここにもリンクしておきます。

CustomLauncher_Extra_CC  ver3.0         ← 右クリックでDL




投票ボタン付けてみました。

blogram投票ボタン       べ、べつに押したっていいんだからねっ! s(●'へ'●)2
年明け一発目の更新です。
前回の記事で予告していた通り、CC版タイムシートスクリプトです。

一応CS6でも動くのですが、不具合があるかもしれません。
もしCS6で作業を考えている方はベータ版のままですがこちらを使った方が
安心かもしれません。


windows7 & MacOS 10.8 で動作確認済みですが、Macでは以下の注意があります。
・command キーは使用できません。(AEのシュートカットも動作してしまう)
・+、矢印キーなどが使用できません。(CCのバグ)

前回までと異なり、今回から+ or -キーで入力する仕様にしたのですが
上記の理由でMacでは変わりに ,or .での入力になります。
詳しくはreadMe、もしくはタイムシート上にあるHelpを参照してください。

あと、今回からの仕様変更でデフォルトではスムースと白透過は適用しません。
※白透過のみチェックで適用可

まだ未実装の機能もありますが、いろいろと触ってもらって感想や要望など
もらえるとうれしいです。


=動作確認=
windows7 & MacOS 10.8
AfterEffects CC , CS6(不具合あるかも)

モニター推奨サイズ: 1900x1200以上 (これ以下では小ウインドウで動作します)
タイムライン表示: フレーム  スタートフレーム: 1
対象フレームレート: 24,30,60


timesheetAE_CC_beta.zip              ← 最新の記事で更新しました


スキルの問題もあるけど現状で4000行弱。
完成版だと新記録間違いなしですね・・・・



投票ボタン付けてみました。

blogram投票ボタン       べ、べつに押したっていいんだからねっ! s(●'へ'●)2
またまたお久しぶりの更新です。

前の記事で更新したスクリプトにいろいろと不具合があったので修正しました。

CustomLauncher_Extra_CC  ver3.0          ← 右クリックでDL(リンク修正しました14/02/01)


まずMac版CCでのアプリケーションパスの修正と
アイコンを作成する際のバグを修正しました。
CS5以上ではレンダリングでエラーになりますね・・・・すみません

いろいろ問題はあったのですが、一番の理由はマルチプロセッサーの環境設定の名前が
CS5から変わっていたということです。全く気付きませんでしたよ・・・・


現状ではアイコン作成のレンダリングまでは問題ないのですが、
本来なら削除されるはずのアイコン作成用コンポがそのまま残った状態になります。
この辺は近いうちに修正するつもりです。
基本的にボタンを新規作成する時は、新規プロジェクトで行ってくださいませ・・・・


来年一発目はWin & Mac両対応のCC版タイムシートスクリプト(ベータ版)になると思います。
それでは皆様、よいお年を~



投票ボタン付けてみました。

blogram投票ボタン       べ、べつに押したっていいんだからねっ! s(●'へ'●)2
久しぶりの更新になりますが、カスタムランチャーのCC対応版です。
CS4~CCまで対応できてると思います。

もう少しで時間が出来そうなので、タイムシートスクリプトの開発も含め
これまでのスクリプトもCC対応していければと・・・・
早急に対応して欲しいものがあったら教えてください。


CustomLauncher_Extra_CC (zip)             ← 次の記事で更新しました



使用方法など詳しくは過去記事を参照してください。
CuntomLauncher_Extra 過去記事



ちなみにWindows 7 になってからセキュリティでのエラーが出やすくなりましたね。
「書き込みエラー」が出る場合、このスクリプトでいうと
・CLE_CC_main.jsx
・CLE_CC_main.txt
のフルコントロールのアクセス許可を与えてください。




投票ボタン付けてみました。

blogram投票ボタン       べ、べつに押したっていいんだからねっ! s(●'へ'●)2


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
curryegg
性別:
非公開
自己紹介:
たま~にしか更新しないです。たぶん・・・・

最近メールアドレスが変わりました。
ご意見、ご要望などありましたら

curryeggs@gmail.com


までお願いします。


Twitter :


http://twitter.com/curry_eggs

Twitpic :

http://twitpic.com/photos/curry_egg
Scripts & Applications
これまでに公開した、
稚拙スクリプト&アプリです。


AfterEffects CS4~ Scripts

レンダーキュー追加スクリプト改訂版
setRenQ_CC



AfterEffects CS6~ Scripts

演出支援 コンテ撮用スクリプト集
conte_Compositor



AfterEffects CC Scripts

AE CC 2014対応 テキストレイヤーフォント一括編集&フォントリスト作成スクリプト
fontChanger_CC



AfterEffects CC Scripts

AE CC 2014対応 カスタマイズ・スクリプトランチャー
CustomLauncher_Extra_CC_2014



AfterEffects CC Scripts

AE CC用 エクスプレッション・エディタ
EXP_Editor_CC



AfterEffects CC Scripts

AE CC ポップアップインターフェイス テストスクリプト
test_popupUI_CC



AfterEffects CC & CS6 Scripts

AE CC & CS6 タイムシートスクリプト 正式版
timesheetAE_CC



AfterEffects CC Scripts

AE CC版 タイムシートスクリプト ベータ版
timesheetAE_CC_beta



AfterEffects CC Scripts

AE CC対応 カスタマイズ・スクリプトランチャー
CustomLauncher_Extra_CC ver3.0



AfterEffects CC Scripts

AE CS6版 タイムシートスクリプト ベータ版
timesheetAE_beta



AfterEffects CS4~6 Scripts

テキストレイヤー一括編集
font_Changer



AfterEffects CS6 Scripts

CS6用 エクスプレッション・エディタ
EXP_Editor



AfterEffects CS4&CS5.5 Scripts

選択レイヤーを各プロパティでソートし並び替えるスクリプト
sort_Layers



AfterEffects CS4 Scripts

AE CS4用 パスのポイントに合わせて配置スクリプト
PathToCrowd



AfterEffects CS4 Scripts

AE CS4用 scale & starttime ランダムスクリプト
ramdom_Collection_Lite



AfterEffects CS4 Scripts

AE CS4用 複数フッテージ 置き換えスクリプト
ReplaceFiles_SameDirectory



AfterEffects CS3 Scripts

AE CS3用 カスタマイズ・スクリプトランチャー
CustomLauncher_Extra_CS3



AfterEffects CS4 Scripts

AE CS4用 レイヤーマネージャー テストスクリプト
LayerManager_test



AfterEffects CS4 Scripts

AE CS4用 ポップアップUI テストスクリプト
popupUI_test



AfterEffects CS4 Scripts

AE CS4用 ブラインドパネルUI サンプルスクリプト
blindPnlUI_sample



AfterEffects CS4 Scripts

AE CS4用 カラーピッカー サンプルスクリプト
pickerUI_beta



AfterEffects CS4 Scripts

AE CS4用 パラ/フレア 高速オペレーションスクリプト
FP-Launcher_CC



AfterEffects CS4 Scripts

AE CS4用 レンダーキュー追加スクリプト
setRenQ



AfterEffects CS4 Scripts

AE CS4用 カスタマイズ・スクリプトランチャー
CustomLauncher_Extra



AfterEffects 6.5 Scripts

AE 6.5用 複数コンポエディットスクリプト
EditComps_for6_5



AfterEffects 6.5 & CS4 Scripts

AE レイヤーソートスクリプト
CompLayers_Sorting



AfterEffects CS4 Scripts

AE CS4用 複数コンポエディットスクリプト
EditComps_forCS4



AfterEffects CS4 Scripts & Applications

AE CS4スクリプト&タイムシートアプリ
TimeSheet_CS4_forWin(Mac)



AfterEffects 6.5 Scripts & Applications
AE 6.5スクリプト&タイムシートアプリ
TimeSheet_forWin(Mac)

AE 6.5 タイムリマップ サンプルスクリプト
タイムリマップ Sample Script



Java Applications

アニメーション作画・演出支援ツール
eseQ_Tools
(eseQAR & eseQScan)




PhotoShop CS2 Scripts

複数レイヤーのレイヤーカラーを一気に変更
SelLyColor_Chg_EXX(jsx)

レイヤー名変更プリセット
LyReName_Set(jsx)

複数ファイル統合ドロップレット
Drop_Import_Files_Delux(jsx)

ブログ内検索
最新コメント
[09/28 Scottlor]
[09/27 MarquisVeT]
[09/26 スーパーコピー時計]
[09/05 高級時計コピー]
[08/30 スーパーコピーブランド専門店]
最新トラックバック
アクセス解析
バーコード
どろんぱ