忍者ブログ
cerezo OSAKA
いちおす VOC@!!
只今、絶賛ヘビィローテ中のボーカロイドなのです。 アカウントが無い方はサムネで我慢・・・
  運営さ~ん、早くニコ外部プレーヤーに対応してよー
  ( ;゚Д゚)y─┛~~ マッテルンダゼ



  ピノキオP
ほんの一瞬だけ ほんの一瞬だけ.............2009/06/05

  DECO*27P
方程式 A=Lt²(愛=恋×時間の2乗)
(歌ってみた)♪.............2009/05/09

  若干P
一番最初にキミに触れてしまいそう・・・・ (T△T)
(歌ってみた)...............2009/05/02



  ほえほえP
2度目の告白ソング(歌ってみた)♪...............2009/02/27



  DECO*27P
DecoPの神曲を神々が歌ってみた♪.............2009/02/27



  ryoP
もう溜息しかでてこない(歌ってみた)♪..........2009/02/27



  トラボルタP
伝説のRINマスター会心の神曲♪..................2009/01/08



  ずどどんP 掻き鳴らすギター♪..................2008/12/12


  すこっぷP 期待の新人♪.............................2008/12/12


  samfreeP 萌えリン♪...................................2008/12/11


  ここ狭いP 低音レン♪...................................2008/12/11
気付いたら突然増えてると思います・・・
[84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の記事でCS6でのスクリプトの改善をちょびっと説明したのですが、
やっとこやっとこ今回公開できるようになりました。

タイムライン上でいちいち枠を下に伸ばさなくても複数長文が書ける、エクスプレッション エディターですよ!







まず、左の緑部分は三角の参照できるアレです。
字のところをクリックするとそれぞれウインドウが開きますよっと。





いちいちウインドウを閉じなくても、次々と開いていけます。
で、クリックするとテキストエリアに挿入できます。





左下にある [get Property] ボタンで選択したレイヤーのプロパティを match name で取得できます。
その際、ボタンの左にある [get Layer Name][get Layer Index] でそれぞれレイヤーの名前か、レイヤーの番号か
選べます。(※上がレイヤー名、下がレイヤー番号でそれぞれ取得)
※この機能はver0.2以降で[get Property] ボタンを押した時にダイアログとして表示される仕様に変更しました。





これはコンポ内に同名のレイヤーがあった場合、使い分けできるようにしてます。
あと、例えば別コンポ内のレイヤープロパティを取得したい時なんかでも楽できますよね。

ちなみにテキストエリアで改行する場合は、Enter です。(Ctrl + Enter でも出来ますが、使用しないでください)

次にエクスプレッションを適用する場合は、任意のレイヤープロパティを選択した状態でウインドウの右下にある
[apply EXP] ボタンで適用できます。





逆にプロパティのエクスプレッションをテキストエリアに挿入する場合は、任意のプロパティを選択して
[load Exp] ボタンをクリックです。
[clear] ボタンはテキストエリア内の文字をクリアします。
テキストエリアに文字が無い状態でエクスプレッションが適用されているレイヤーに [apply EXP] ボタンで適用
すると、エクスプレッションが削除されます。


と、ここまでが基本的な使い方ですが、これからが本題です。
よく使う構文とか、使いまわすエクスプレッションなんかをテキストファイルからコピペとかってありますよね?
そんな時には、テキストエリアがアクティブの状態で [Alt + Space] です。(Macでは[Option + Space] ※ver.1.0~)





あらかじめ登録してある構文やエクスプレッションをいつでも呼び出せます。
クリックすればテキストエリアに挿入でき、ウインドウの右上の [EDIT] ボタンで編集も可能です。





編集ウインドウでは項目の名前や内容を変更できます。
削除するには名前の部分を空欄にして [OK] ボタンで項目を削除できます。
また、その左の [NEW] ボタンで新規に登録できます。





この時、名前か内容のどちらかが空欄の場合は登録できません。
さて、ここで最後の取って置きの紹介ですー!

ではまずテキストエリアで f (エフ) を打った後に、続けて [Ctrl + Space] を入力してみましょー。
(Macでは[Ctrl + Shift + Space] ※ver.1.0~)




これは何かというと、文字(複数文字でも可)を打った直後に[Ctrl + Space] を入力するとその文字で登録されている
項目をピックアップして表示できるのですよ!(Macでは[Ctrl + Shift + Space] ※ver.1.0~)
テキストエディターとかでこういうのあると思うんですが、ちょっと実装してみました。
ちなみに [Alt + Space] では登録した全ての項目が出てきます。(Macでは[Option + Space] ※ver.1.0~)
これを使えば、少しは書くのも快適になるんじゃないでしょか。



という感じで、長い間保留し続けていたものがやっと陽の目を見れました。
本当はテキストエリア内でのアンドゥも実装したかったんですが、これをやるといつ完成できるか
解らなくなるので、今回はとりあえずこの状態で一旦公開することにしました。

注意としては、これはCS6版だということと、今の段階ではwindows のみ推奨だということです。
というのも、CS6のMac環境が周りに無いので検証できないのです。
おそらく、パスやUI などにズレがあるはずなのでお薦めできません。
それでも検証も兼ねて使ってやるぜーぃという方がいたら、是非とも結果を教えてくださいませ。


2012/06/27 Win&Mac対応版を更新しました。(ver.1.0)


インストールは解凍したフォルダごと [Scripts] フォルダに入れてください。
"C:\Program Files\Adobe\Adobe After Effects CS6\Support Files\Scripts"
上記以外にインストールしている場合は、スクリプトファイルの73行目(win)のパスを上書きしてください。

てな感じで、もしよろしかったら使ってみてください。
発売したばっかりで今どれほどの人がCS6を使える状況なのかってのはあるんですが・・・・・

ちなみに、いつになるかわかりませんが、CS4,CS5のMac版は改めて公開しようと考えてます。


EXP_Editor_for CS6 (zip)          次の記事にて更新しました






投票ボタン付けてみました。

blogram投票ボタン       べ、べつに押したっていいんだからねっ! s(●'へ'●)2
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
プロフィール
HN:
curryegg
性別:
非公開
自己紹介:
たま~にしか更新しないです。たぶん・・・・

最近メールアドレスが変わりました。
ご意見、ご要望などありましたら

curryeggs@gmail.com


までお願いします。


Twitter :


http://twitter.com/curry_eggs

Twitpic :

http://twitpic.com/photos/curry_egg
Scripts & Applications
これまでに公開した、
稚拙スクリプト&アプリです。


AfterEffects CS4~ Scripts

レンダーキュー追加スクリプト改訂版
setRenQ_CC



AfterEffects CS6~ Scripts

演出支援 コンテ撮用スクリプト集
conte_Compositor



AfterEffects CC Scripts

AE CC 2014対応 テキストレイヤーフォント一括編集&フォントリスト作成スクリプト
fontChanger_CC



AfterEffects CC Scripts

AE CC 2014対応 カスタマイズ・スクリプトランチャー
CustomLauncher_Extra_CC_2014



AfterEffects CC Scripts

AE CC用 エクスプレッション・エディタ
EXP_Editor_CC



AfterEffects CC Scripts

AE CC ポップアップインターフェイス テストスクリプト
test_popupUI_CC



AfterEffects CC & CS6 Scripts

AE CC & CS6 タイムシートスクリプト 正式版
timesheetAE_CC



AfterEffects CC Scripts

AE CC版 タイムシートスクリプト ベータ版
timesheetAE_CC_beta



AfterEffects CC Scripts

AE CC対応 カスタマイズ・スクリプトランチャー
CustomLauncher_Extra_CC ver3.0



AfterEffects CC Scripts

AE CS6版 タイムシートスクリプト ベータ版
timesheetAE_beta



AfterEffects CS4~6 Scripts

テキストレイヤー一括編集
font_Changer



AfterEffects CS6 Scripts

CS6用 エクスプレッション・エディタ
EXP_Editor



AfterEffects CS4&CS5.5 Scripts

選択レイヤーを各プロパティでソートし並び替えるスクリプト
sort_Layers



AfterEffects CS4 Scripts

AE CS4用 パスのポイントに合わせて配置スクリプト
PathToCrowd



AfterEffects CS4 Scripts

AE CS4用 scale & starttime ランダムスクリプト
ramdom_Collection_Lite



AfterEffects CS4 Scripts

AE CS4用 複数フッテージ 置き換えスクリプト
ReplaceFiles_SameDirectory



AfterEffects CS3 Scripts

AE CS3用 カスタマイズ・スクリプトランチャー
CustomLauncher_Extra_CS3



AfterEffects CS4 Scripts

AE CS4用 レイヤーマネージャー テストスクリプト
LayerManager_test



AfterEffects CS4 Scripts

AE CS4用 ポップアップUI テストスクリプト
popupUI_test



AfterEffects CS4 Scripts

AE CS4用 ブラインドパネルUI サンプルスクリプト
blindPnlUI_sample



AfterEffects CS4 Scripts

AE CS4用 カラーピッカー サンプルスクリプト
pickerUI_beta



AfterEffects CS4 Scripts

AE CS4用 パラ/フレア 高速オペレーションスクリプト
FP-Launcher_CC



AfterEffects CS4 Scripts

AE CS4用 レンダーキュー追加スクリプト
setRenQ



AfterEffects CS4 Scripts

AE CS4用 カスタマイズ・スクリプトランチャー
CustomLauncher_Extra



AfterEffects 6.5 Scripts

AE 6.5用 複数コンポエディットスクリプト
EditComps_for6_5



AfterEffects 6.5 & CS4 Scripts

AE レイヤーソートスクリプト
CompLayers_Sorting



AfterEffects CS4 Scripts

AE CS4用 複数コンポエディットスクリプト
EditComps_forCS4



AfterEffects CS4 Scripts & Applications

AE CS4スクリプト&タイムシートアプリ
TimeSheet_CS4_forWin(Mac)



AfterEffects 6.5 Scripts & Applications
AE 6.5スクリプト&タイムシートアプリ
TimeSheet_forWin(Mac)

AE 6.5 タイムリマップ サンプルスクリプト
タイムリマップ Sample Script



Java Applications

アニメーション作画・演出支援ツール
eseQ_Tools
(eseQAR & eseQScan)




PhotoShop CS2 Scripts

複数レイヤーのレイヤーカラーを一気に変更
SelLyColor_Chg_EXX(jsx)

レイヤー名変更プリセット
LyReName_Set(jsx)

複数ファイル統合ドロップレット
Drop_Import_Files_Delux(jsx)

ブログ内検索
最新コメント
[09/28 Scottlor]
[09/27 MarquisVeT]
[09/26 スーパーコピー時計]
[09/05 高級時計コピー]
[08/30 スーパーコピーブランド専門店]
最新トラックバック
アクセス解析
バーコード
どろんぱ